収 穫 の 喜 び
新 と聞くと少しワクワクしませんか?
新登場、新発売、新お披露目・・・・・好奇心が湧いてきます。
今回は、食の「新」です。
先週末、新じゃがいもを収穫しました。
少しの家庭菜園で三月初めに種付けしたじゃがいもを掘り起こしたのです。
御覧の通りです。
新じゃがの舌触りとホクホク感は格別です。
そして何よりも数ヶ月前は種だったのが、食べられる食材となって成長したことに
対する満足感があります。そういえば、小学校の頃、校庭でジャガイモを作った
ことをかすかに覚えています。ジャガイモ栽培はビギナーにも出来そうなので、
土いじりに興味のある方にはお薦めです。ジャガイモメニューは多彩ですので、
当分の間、食卓に登場しそうです!
<簡単新じゃが一品>
材料 : 新じゃが 大 3個
セロリ 1本
ピーナツ 20粒ほど
ワインビネガー 小さじ 3
(酢と白ワインでもOK)
塩、こしょう
オリーブオイル 適宜
① 新じゃがをざっとタワシなどで洗い、ざっくりと大き目にカットする。
鍋に水を入れ粉ふき芋を作る。
(新じゃがは皮も柔らかいのでナイフを使う必要なし)
② セロリは薄くスライス。
③ ピーナツは袋に入れて、かなづちなどで?叩いて、砕いておく。
④ ボールに①と②を入れて、オリーブオイルをまわしいれる。
⑤ 塩、こしょう、ワインビネガーを入れて混ぜ合わせたら好みに味付けする。
⑥ 最後にピーナツを混ぜ合わせて出来上がり。
ラ・メール
« 自然治癒力ってすごい‼ | トップページ | 論語と算盤 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント